
1. ~ていく?くる 相繼發(fā)生,先做完某個動作然后再去/來。 ご飯を食べていきます纳寂。 吃完飯去蛮位。 飛行機の中で食事をしてきました诵叁。 在飛機上吃完...
名詞尊他語 お + 訓(xùn)讀的和語詞匯 お手紙お荷物ご + 音讀的漢語詞匯 ご利用ご家族特例:お約束お電話お返事お世話 形容詞尊他語 お忙しいお若い...
らしい兩種用法的區(qū)別 推量活玲、典型涣狗。只有典型用法時可以作為形2活用。
1. ~ば舒憾、~【假定條件】 よく練習(xí)すれば镀钓、きっと上手になります。 規(guī)則を守らなければ镀迂、交通事故が起きます丁溅。 安ければ、たくさん買ってね探遵。 遠く...
動作相繼發(fā)生 図書館へ行って窟赏、本を返します妓柜。 并列 優(yōu)しくてまじめな先生になりたいです。 原因饰序,理由 遅くなって领虹、すみません 伴隨 小學(xué)生は手を...
1. 他動詞ています 【現(xiàn)在進行時態(tài)】李さんは今テレビを見ています。 【結(jié)果狀態(tài)的存續(xù)】李さんは車を持っています求豫。 【習(xí)慣塌衰、反復(fù)】李さんは先月か...
存在的場所 機の上に本が3冊あります 具體的時間點 7時におきます 動作的對象 李さんに花をあげます 頻率 週に2回プールへ行きます 目的地 日...
表示交通手段。 東京まで飛行機で行きます蝠嘉。(坐飛機去東京最疆。) 表示動作進行的場所(注意:"に"是表示動作存在的場所)。 御坂は図書館で勉強します...