文法:~ずにはすまない谅河、
~ないではすまない
意味:~の狀態(tài)をけっして許さない
接続:Vない+ずにはすまない
Vない+ないではすまない
例文:
1.父が入院したから、お見舞いに行かずにはすまない。
2.人に迷惑をかけたから、謝らずにはすまないと思うよ。
3.癌が見つかった以上は达布、手術(shù)をしないではすまない。
4.こんなに授業(yè)に追い付いていけないから逾冬、復(fù)習(xí)せずにはすまない黍聂。
5.駐車違反をしたから、罰金を払わずにはすまない痪宰。
6.あの政治家は稅金を私用に使ったわけだから昧绣、引退せずにはすまない服鹅。
7.警察である以上胆数、迷惑防止條例を知らないではすまない例驹。
8.大事なお客様のメールだから拾积、さっそく返事せずにはすまないだろう储矩。
9.病院は生命に対する倫理意識(shí)がなければ笨农、いろんな問題を引き起こさずにはすまないだろう坡椒。
10.部長は部下たちに1日でも嫌味を言わずにはすまない性格だから扰路、敬遠(yuǎn)されている。
11.汚職が発覚したからには倔叼、あの政治家は辭職せずにはすまないだろう汗唱。
12.ヤクザにぶつかっといて、慰謝料を払わずにはすまないだろう丈攒。
文法:~を禁じ得ない
意味:~を我慢できない
接続:名詞+を禁じ得ない
例文:
1.先生の変顔に笑いを禁じ得なかった哩罪。
2.日本の料理文化に対する海外での人気の高さに驚きを禁じ得ないよ。
3.彼女の悲しい人生に涙を禁じ得ないわ巡验。
4.社長の指示の言い方に怒りを禁じ得ない际插。
5.こんなバカな行政政策に対して、今の國民たちは不満を禁じ得ないです显设。
6.あんな計(jì)畫性なしの経営戦略には失笑を禁じえません框弛。
7.こんな素晴らしい作品に関して、尊敬の念を禁じえません捕捂。
8.メディアの酷いニュースに嫌悪感を禁じ得ない瑟枫。
9.家庭內(nèi)の暴力に対して國民の意識(shí)の低さに驚きを禁じ得ない。
10.まさかの敗北で驚きを禁じ得ない指攒。
11.この映畫の主人公の演技力に涙を禁じ得ない慷妙。
12.新入社員の無禮な態(tài)度に怒りを禁じ得ない。
13.スマップが解散するなんて允悦、驚きを禁じ得ないわ景殷。
14.こんな政治システムに失望を禁じ得ない。
15.圧勝に喜びを禁じ得ない澡屡。
16.生々しい事故の殘骸を見て涙を禁じ得なかった。
文法:~てやまない
意味(いみ): すごく~を願(yuàn)って(ねがって)いる
接続(せつぞく): Vて+やまない
例文:
1.愛(あい)してやまない娘(むすめ)のサランちゃん咐旧。
2.ユハさんは尊敬(そんけい)してやまない
ユーチューバーだ驶鹉。
3.N2合格後(ごうかくご)、日本語(にほんご)の勉強(qiáng)(べんきょう)を
やめたことに後悔(こうかい)してやまないです铣墨。
4.娘(むすめ)の伸(の)びる英會(huì)話(えいかいわ)を見(み)て室埋、
將來を期待(きたい)してやまない。
5.これから、二人(ふたり)の幸(しあわ)せを
願(yuàn)(ねが)ってやみません姚淆。
6.みなさんがN1に合格(ごうかく)するのを
願(yuàn)(ねが)ってやみません孕蝉。
7.皆様(みなさま)の卒業(yè)後(そつぎょうご)のご活躍(かつやく)を
期待(きたい)してやみません。
8.元?dú)?げんき)なお子様(こさま)を出産(しゅっさん)される
ことを願(yuàn)(ねが)って(祈(いの)って)やみません腌逢。
9.ベトナムの発展(はってん)を願(yuàn)(ねが)ってやみません降淮。
10.貴國(きこく)の経済成長(けいざいせいちょう)を祈(いの)ってやみません。
11.彼(かれ)らが無事(ぶじ)に帰(かえ)ることを
祈(いの)ってやみません搏讶。
12.みなさんのN1合格(ごうかく)を
願(yuàn)って(ねがって)やみません<驯睢!媒惕!
文法:~といったらない系吩、
~といったらありはしない、
~ったらない(會(huì)話)妒蔚、
~といったらありゃしない(會(huì)話)
意味:とても~だ穿挨、すごい~だ
言葉でうまく言えないほど~だ
接続:い形容詞+といったらない
名詞+といったらない
例文:
1.あのラーメン屋の汚さといったらない。
2.エディ?レッドメインの格好良さといったらありはしない肴盏。
3.しまかわ先生は優(yōu)しいったらない科盛。
4.あいつの仕事は粗いといったらありゃしない。
5.就職のための準(zhǔn)備の面倒くささといったらありゃしない叁鉴。
6.部下の前で社長に叱られて恥ずかしいといったらありはしない土涝。
7.仕事帰りに焼き鳥屋さんに寄ってビールを飲むときの幸せといったらありはしない。
8.毎週土曜日に娘の家で2歳の孫に會(huì)う楽しみといったらない幌墓。
9.みんなの前でこけて但壮、恥ずかしいったらなかった。
10?彼に騙されてお金までとられて常侣、悔しさといったらなかった蜡饵。
11.著物を著てるゆか先生の美しさといったらありゃしない。
12.花嫁のドレスを著ているユハさんの姿は美しいといったらなかった胳施。
13.上司が部下に守ってもらうなんて情けないといったらなかった溯祸。
14.相手を挑発しまくって、負(fù)けたなんて舞肆、みっともないといったらなかった焦辅。