#単語
一類動(dòng)詞
思い(おもい)ます 思う 思って 思わない think
言い(いい)ます 言った ?說,講
探し(さがし)ます
笑い(わらい)ます
二類動(dòng)詞
やめます やめる
決めます 決めない
三類動(dòng)詞
寢坊(ねぼう)します
外出(がいしゅつ)します
研究(けんきゅう)します
お?jiǎng)eれ(おわかれ) 別れ(わかれ)ます
話(はなし) 話します
見送り(みおくり) 見送ります
いっぱい 滿的党瓮,多的,大的
~が ~で いっぱい
デパートが 人で いっぱい
とうとう 終于飞崖,終究
すごい 其實(shí)是一類形容詞 ? すごく才是副詞
必ず(かならず) ぜひ 多數(shù)情況下可以互換 前者有一種必定钝诚,必然的感覺泉蝌,多用于描述真理性的事物
お世話になりました 感謝(到現(xiàn)在為止)的照顧
お世話になります 感謝(今后)的照顧
お世話になっています 感謝(一直以來)的照顧
~に よろしく おつたえください 請代問好
どうやって 怎樣(做)
~に 役に立ち(やくにたち)ます 對。末贾。闸溃。有用,起作用
役立ちます(やくだちます)
#語法
1.李さんは もうすぐ 來ると思います
~と 思います
~と 不一定要和 思います 綁在一起?
~と 提示內(nèi)容 前面放簡體
用~と思います?思いません 只能用第一人稱
思っています 思っていません 用第三人稱
電車に 間に合わ(まにあわ)ないと思います
美智ちゃんの 料理は おいしいと思います
2.陳(ちん)さんは パーティ(thi)ーに 行くと 言いました
田村さんは すぐ 帰らなければ ならないと 言いました
3.すみません、頭(あたま)が 痛い(いたい)んです
~のです ~んです
對某種現(xiàn)象的解釋圈暗、說明
特殊疑問句:
當(dāng)問的問題需要保持客觀性掂为,或者與別人還不太熟的時(shí)候,需要盡量避免這種語氣员串,這種語氣有責(zé)怪勇哗,嗔怪的含義
一般疑問句:
明知故問,要求對方給出更多的信息
4.東京タワーへ 行きたいんですが寸齐、どうたって いきますか