助數(shù)詞(じょすうし)
一回(いっかい)竿痰、一個(いっこ)脆粥、一枚(いちまい)、一本(いっぽん)影涉、一匹(いっぴき)变隔、一羽(いちわ)、一口(ひとくち)蟹倾、一組(ひとくみ)匣缘、一皿(ひとさら)、一杯(いっぱい)
補充①
?もう一度(再一次)
?1年に一度の祭り。(一年一次的節(jié)日孵户。)
二度(にど)
?二度の優(yōu)勝。(再次獲勝岔留,蟬聯(lián)冠軍夏哭。)
?こんな店二度と行きたくない。(再也不想去這樣的店了献联。)
補充②
?1枚(いちまい)?2枚(にまい)?3枚(さんまい)
?1皿(ひとさら)?2皿(ふたさら)?3皿(みさら)竖配。6皿(ろくさら)は「むさら」とは言わない。
?1セット(いちセット/ワンセット)?2セット(にセット/ツーセット)?3セット(さんセット/スリーセット)