代詞:
1油吭、這,這個 これ / この+名詞
eg: この 本 這本書
これはカメラです纽绍。這是相機(jī)蕾久。
このカメラは私のです。這個相機(jī)是我的拌夏。
このカメラはいくらですか僧著。這個相機(jī)多少錢?
注:問價格:いくら 回答舉例: 38000円です障簿。
2盹愚、那,那個 それ / その+名詞
eg: その 本
それは日本語の本です站故。那是日語書皆怕。
その日本語の本は私のです毅舆。這本日語書是我的。
3愈腾、那憋活,那個 あれ / あの+名詞
eg: あの 本
あれは日本語の本です。那是日語書虱黄。
あの日本語の本は私のです悦即。這本日語書是我的。
區(qū)分:
これ / この+名詞 離說話者近
それ / その+名詞 離說話者遠(yuǎn)
あれ / あの+名詞 離兩者都遠(yuǎn)
4橱乱、這里:ここ / こちち(敬語)
那里(近):そこ/ そちら(敬語)
那里(遠(yuǎn)):あそこ/ あちら(敬語)
哪里:どこ/どちら(敬語)
eg:ここは教室です辜梳。 這里是教室。
會議室はここです泳叠。會議室在這里冗美。(です前面是地點時可以翻譯成在)
對話1:
A:どなたですか。
(你是)哪位(どなた)析二?
B:私はとなりの王です。
我是隔壁(となり)的小王节预。
A:こんにちは叶摄、鈴木です。
你好安拟,我是鈴木(すずき)蛤吓。
B:こんにちは、王です糠赦。これからよろしくお願いします会傲。
你好,我是小王拙泽,以后(これから)請多關(guān)照淌山。
A:こちらこそ。
彼此彼此(こちらこそ)顾瞻。
B:これは ほんのきもちです泼疑。
這是 一點小禮物(ほんのきもち)。
A:ありがとうございます荷荤!これは何ですか退渗。
真是謝謝!這是什么呢蕴纳?
B:これは中國のおちゃです会油。
這是中國的茶葉(おちゃ)。
對話2:
A:すみません古毛、靴の売り場はどこですか翻翩。
不好意思,請問鞋子賣場在哪里?
B:2階です体斩。
在2樓梭稚。
A:ありがとうございます。絮吵!
謝謝弧烤!
A:すみません、その靴はいくらですか蹬敲。
不好意思暇昂,那雙鞋子多少錢?
C:これですか伴嗡。7800円です急波。
這個嗎?7800日元瘪校。
A:それはどこの靴ですか澄暮。
那是哪里的鞋子呢?
C:アメリカの靴です阱扬。
美國的鞋子泣懊。
A:じゃ、それをください麻惶。
那么馍刮,請給我那個。